
- →たこ某さん
- → 子猫さん
- →冬至さん
コバンザメ
2014/10/28 火曜日 15:07
アラサーちゃん
まず、ロンドンタイム、NYタイムが1時間ずつ後ずれしますので、相場の動きが変わる時間も一時間遅くなります。
たとえば午後4時に動きだしていたロンドン市場は5時からになるので、迂闊に4時に動きにのっていると1時間後に大きく市場が変わることになります。
当然LONDON FIXも12時から深夜1時になるので注意が必要です。
米国もスタート時間は1時間ずれますので、経済指標なども1時間遅く発表になります。
雇用統計なら9時半ではなく10時半ということになるわけです。
一方オセアニア地域は1時間早くなり、これから夏を迎えますので、ウエリントン市場などは朝4時が日本時間の朝3時から稼動することになるというわけです。
このように時間が変わるとプレーヤーの動きも変わってきますので、これまでと同じような感覚で売買していると突然大きな流れの変化に直面することになりますから注意が必要ですよ。
2014/10/29 水曜日 05:59
チャーティスト
ロンドン勢の登場が1時間遅れるとほとんど東京タイムに影響しなくなってきますね。
それは大きいかも。
あと雇用統計が1時間遅れるのでつらいわ 笑う
2014/10/29 水曜日 15:46
優秀なトレーダーをコピーするだけで、パフォーマンスアップ!!
あなたが仕事をしている時も寝ている時も、あなたに代わって取引が行われます。24時間電話サポートも、Goodです
今年の夏からFXを始めています。
いよいよ冬時間になっていますが、具体的に時間が変わると
なにに影響がでるようになるのですか?
よかったら教えてください。